ミステリーツアー









先日、読売旅行のミステリーツアーに参加してきました。
場所は、横須賀でした。

海なし県在住なので、海をみてテンション上がりました。
天気も良くて、すごく暑かったので、ソフトクリームとジェラートを食べてしまいました。

おみやげに野菜や果物もついてきました。

全国旅行支援はそろそろ終わってしまいますが、
秋にもあるようなので、機会があればまた参加してみたいと思います。

イギリス旅行

離陸
  仕事が終わったその足で羽田に直行
  深夜便でロンドンへ
  ロシアの上空を飛べないので北極回り 14時間のフライト

  ロンドンに朝6時台に到着→ケンブリッジ・イーリーへ移動
  乗り換え駅のキングスクロス駅・・・ハリーポッターの9 3/4プラットフォーム

 


イーリー大聖堂

  圧倒される大きさ、天井やステンドグラスも豪華

庭の草花も綺麗だった

ケンブリッジのケム川
  大学生のボートの練習していたり
  船上で暮らしている人達もいる




  あひるの子?


・・・ではなく、ハクチョウの子供です
チョー可愛らしいです




ケンブリッジ街並み

                  ニュートンのりんごの木

 


 コーパスクロック


ロンドン 大英博物館
  無料で入れます

 

 

 

エストエンド ソンドハイムシアター  
  レ・ミゼラブルが観れて感動!!

 

 

バッキンガム宮殿
 宮殿に向かうセントジェームズパークにはオウムやリスなど住んでます

宮殿内には戴冠式で着ていた衣装や王冠などの展示もあったが写真はNG


ナショナルギャラリー
 前の広場ではチェス大会
 中には名画がゾロリ こちらも無料

                   ダビンチ

     ゴッホ           フェルメール

 

ロンドン街並み
  ビッグベン・タワーブリッジ・ロンドンアイ・ロンドン塔等々

 

 

 

MI6ビル・・・007の所属する秘密情報部

 

ロックとロンドンの街並み

旧バタシー発電所
  ピンクフロイドのアニマルズのレコードジャケットに使われた

ロイヤル・アルバートホール
・・・・数々の名演が録音されている

アビーロード・・・お決まりの写真撮影成功
しかも・・

アビーロードスタジオの前にブライアン・メイ(クイーン)発見してビックリ!!

近所にある最近までポールの住んでいた家や
ジョンとヨーコの住んでいたアパートなども見てきました

帰国

帰国ルートはロシアが閉鎖している黒海の上を飛んできました。

 

朝の富士山が迎えてくれて、無事帰国できました。
めでたし めでたし
















 

 





 
















アジサイの名所 雨引観音 ご存知ですか?

6月に紫陽花で有名な茨城県桜川市雨引観音に行ってきました。

安産祈願や子供の健康を願う家族客でにぎわう雨引観音

境内には、自生している野生品種のほか、ヨーロッパから逆輸入されたハイドランジ

ア・西洋アジサイも咲いており、その中には、お寺で命名した新品種の『雨引の聖』も

含まれ、100種5,000株のあじさいが栽培されているようです。

 

雨引観音

 

また、境内には、孔雀やアヒル、ヤギなどの可愛らしい動物たちが共存しており、綺麗

あじさいとの共演は神秘的です。

 

 

雨引観音あじさい祭りのなかでも、毎年特に人気の水中華とライトアップ

本堂横の池にカラフルな紫陽花が浮かべられ、あじさい祭りのフィナーレを美しく、そして幻想的に彩るようです。

2023年の水中華ライトアップは、6月24日~7月9日までで、合わせてライトアップも開催されます。

ライトアップの時間は日没から20時までで、水中華を中心に境内のあちらこちらでライトアップが行われ、昼の印象とはまた異なった魅力を楽しめます。

まだ水中華をみることができるので、是非足を運んで見てください。

今回は水中華の時期ではなかったので、今度は水中華を観に行きたいですね。

聖地巡礼スタンプラリー

 今日は、群馬県館林市に来ました。

館林市と言われて思いつくのは、夏は暑い、うどん、分福茶釜が有名な茂林寺、つつじが丘公園 辺りでしょうか?

特に遊びに行こうとは思わない・・・失礼な!!

実は外国人も来られるアニメ界では超有名な場所なんです!!

アニメ「よりもい」の聖地です!!!

・・・・・・・・・知らない人が多そう(T_T)

 

 アニメの舞台の一つになった群馬県館林市が「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2022年版)」に4年連続で選ばれました。 アニメツーリズム協会が88作品の舞台など全国116地域を選定し、県内では館林市が唯一選ばれました。

 どんなアニメかざっくり言うと、女子高校生達が南極に行く話です。

ジャンルで言うと、青春、友情、感動部門でしょうか? 泣けますよ。

「あのはな」くらい泣けますね。「あのはな」を知らない人はスルーでOKです。

 

 「よりもい」とは「宇宙よりも遠い場所」の略です。

タイトル名は2007年に南極の昭和基地に招待された元宇宙飛行士の毛利衛が「宇宙には数分でたどり着けるが、昭和基地には何日もかかる。宇宙よりも遠いですね」と話したことに由来します。2018年ニューヨーク・タイムズ紙において「2018年 最も優れたテレビ番組(The Best TV Shows of 2018)」の海外番組部門の10作品のひとつに選出されました。第22回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品にもなっています。

 

 それでは聖地巡礼スタンプラリー出発です。スタンプ設置場所は5か所です!(1人では寂しいので娘とGo)

 詳しくはこちらをどうぞ  https://yorimoi.utyututuji.jp/

 

 駐車場は、つつじが岡第2公園隣の三の丸南面駐車場を利用しました。無料ですよ。

向かいにある館林市役所の入り口です。よりもいだ~~~(^_^)

 館林市は、令和3年1月 アニメの主要キャラクター4名を、館林市で初となる「館林アニメアンバサダー」に委嘱しました。市ではアニメコンテンツを活用し、館林市の魅力を広く市内外に発信し、まちのPRに役立てています。素晴らしい!!!

 

館林駅観光案内所 

 スタンプラリー1か所目です。テンションあがってきた!!



②館林ヒルズホテル 

 2か所目。ここで自転車をゲット(^_^) 歩くと10km位行きそうなので自転車があると助かります。館林市は、無料で自転車を貸し出しています。素晴らしいですね。台数に限りがあるのであって良かった(^_^)

 

③館林グランドホテル 

 3か所目。白石結月が宿泊したホテルは、このホテルがモデルとなっています。

 

向井千秋記念子ども科学館 

 4か所目。アニメに出て来たかな?出てない気がする・・・ 娘は飽きてきた様子。会話が少なくなってきた

 

〇スタンプラリーには関係ないけど、アニメに出てくる有名なスポット つつじが岡公園内にある東屋です。興奮してきた(^_^)

東屋から見た城沼 綺麗~

 

⑤つづじ映像学習館 

 5か所目ラストです。 完成したポストカードを見せて、オリジナルノベルティカードをゲット(^_^) うれぴーのりぴー ここではグッズも販売しています。キーホルダーをゲットしました。

今日の戦利品です(^_^)


 館林市には、沢山の聖地巡礼スポットがありますので、近くの方は是非お越しください。自転車は必要かな(^_^)

 

 アニメを見た後「よりもいロス」になった人は、コミックもどうぞ。3巻です(^_^)

 

 きっとまた旅に出る

 

さらに画像生成AIで召喚してみた

高解像度化する方法を学んだので、さらに召喚実験を行ってみました。

なんか、濃厚な方が召喚されてしまった(笑)

 

確かにこのクオリティとなるとフェイク画像作りまくりになってしまうかもしれませんね。

 

召喚に使うプロンプトを自在に操る人のニーズは現在高まっているようですが、、、。

闇落ちしないように注意が必要ですね。

 

 

Stable diffusionを試してみた

Generative AIで世の中すったもんだしてますね。

AIの父と呼ばれるGeoffrey Hinton氏がAIの危険性について自由に話すためにGoogleを退社したのニュースを見てびっくりしました。

 

私も最近のGenerative AIが作り出す画像や文章は人間が作り出したものと遜色ないどころか、それ以上の物ができてしまうのでは?と恐怖を感じてきてます。

 

とりあえずGoogle Colaboratory上でStable diffusionを動かして画像生成を試してみました。

これが、Stable diffusionが生成した薬剤師(ちょっと可愛くなるおまじないをかけています)の画像です。

上の画像は指がおかしな事になってますが、現実にいそうな人ができました。

 

現在、Generative AIを悪用する人が出てきてますが、法規制が追い付いて無い状況ですね。

皆様、節度をもって活用しましょう。

新潟の北部を巡ってきました

新潟の北部にドライブに行ってみました。

まず、笹川流れ。海岸沿に日本海の荒波によってできた奇岩が続いています。

観光船に乗って海から観光しました。

この辺りは、干物と塩がお勧めみたいですね。ここで藻塩をゲット。

 

次に村上市の千年鮭きっかわ周辺の古い町並みを散策しました。

ここは、やはり鮭の酒びたしと塩引き鮭ですね。

塩引き鮭は、鮭を1週間塩漬けにした後、水出し塩抜きをして、次に真冬の日本海の寒風に一週間陰干しにしたものとの事。

酒びたしは、塩引き鮭をさらに日本海の寒風にさらし半年以上かけ乾し上げ熟成したもので、薄く切ったものに日本酒をかけて食べると絶品ですね。(最高のおつまみ!)

ここではもちろん塩引き鮭と酒びたしをゲット

 

お昼は、塩引き鮭の定食を食べました。塩引き鮭はしっかりとした歯ごたえと凝縮された旨味で、新潟のお米とベストマッチでした。

 

近くの高瀬温泉で一泊して、翌日は新潟市の中心部を散策しました。

 

白山神社周辺を散策。藤の花がとても綺麗でした。

 

その後、白山神社近くの古町通りを散策。

ドカベンのキャラの銅像があちこちに設置されています。

ここで人気店のおにぎりを食べてみました。

やっぱり新潟といえば米ですね。

 

最後に、道の駅新潟ふるさと村でお土産と日本酒を購入。

そ、し、て、、、新潟で忘れてはいけないのがコレ!

子供の頃、ビバオールというアイスが存在したのですが、製造工場が火事になってしまったことで製造が終了してしまい、伝説のアイスとなっておりました。

それを新潟の企業が復活させて、今はビバリッチという名で新潟で販売されているのでした。